
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32225581 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 338.9 ワ | 一般書 |
| タイトル | 最新為替の基本とカラクリがよ〜くわかる本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイシン/カワセ/ノ/キホン/ト/カラクリ/ガ/ヨーク/ワカル/ホン |
| サブタイトル | FRB 日本銀行 ECB 人民銀行 |
| サブタイトルヨミ | エフアールビー/ニホン/ギンコウ/イーシービー/ジンミン/ギンコウ |
| サブタイトル | 相場変動の仕組みと外貨取引の基礎 |
| サブタイトルヨミ | ソウバ/ヘンドウ/ノ/シクミ/ト/ガイカ/トリヒキ/ノ/キソ |
| 著者 | 脇田/栄一‖著 |
| 著者ヨミ | ワキタ,エイイチ |
| 出版者 | 秀和システム |
| 出版者ヨミ | シュウワ/システム |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 中央銀行、政府、金融機関がせめぎ合う外国為替市場。外国為替の仕組みや、外国為替市場における各国の位置付け、為替レートの変動要因、外国為替市場を動かす中央銀行の金融緩和政策などを、わかりやすく解説する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7980-5668-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.3 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 338.95 |
| NDC10版 | 338.95 |
|
<脇田/栄一‖著>
1973年生まれ。福岡県出身。eリサーチ&コンサルティング代表。福岡県中小企業振興センター国際金融分野派遣コンサルタント。専門分野は金融市場、金融政策。
|