ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12354079 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 210.25 サ | 一般書 |
タイトル | 再考!縄文と弥生 |
---|---|
タイトルヨミ | サイコウ/ジョウモン/ト/ヤヨイ |
サブタイトル | 日本先史文化の再構築 |
サブタイトルヨミ | ニホン/センシ/ブンカ/ノ/サイコウチク |
著者 | 国立歴史民俗博物館‖編 |
著者ヨミ | コクリツ/レキシ/ミンゾク/ハクブツカン |
著者 | 藤尾/慎一郎‖編 |
著者ヨミ | フジオ,シンイチロウ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 炭素14年代測定法により、見方が大きく変わった日本列島の先史文化。沖縄や朝鮮半島との関係、英国のベイズ編年モデル、旧石器文化と古墳文化などを取り上げ、縄文・弥生文化を再考し、新たな学問の地平を切り開く。 |
ISBN(10桁) | 978-4-642-08349-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.3 |
ページ数等 | 6,216p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 210.25 |
NDC10版 | 210.25 |
タイトル | 日本列島の先史文化を考える |
---|---|
責任表示 | 藤尾/慎一郎‖著 |
タイトル | 南島先史文化と縄文・弥生文化 |
責任表示 | 木下/尚子‖著 |
タイトル | 紀元前1千年紀の韓日関係 |
責任表示 | 李/昌煕‖著 |
タイトル | 年代測定における実践的ベイズ編年モデル |
責任表示 | アレックス・ベイリス‖著 |
タイトル | 後期旧石器時代から縄文時代への移行期の再検討 |
責任表示 | 工藤/雄一郎‖著 |
タイトル | 『縄文』とは何か |
責任表示 | 山田/康弘‖著 |
タイトル | 弥生長期編年にもとづく時代と文化 |
責任表示 | 藤尾/慎一郎‖著 |
タイトル | 弥生時代から古墳時代へ |
責任表示 | 松木/武彦‖著 |