
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41158637 | 下諏訪町 | 衣料手芸医療福祉 | 493 イ 100 | 一般書 |
| タイトル | 子どもの脳は食べ物で変わる |
|---|---|
| タイトルヨミ | コドモ/ノ/ノウ/ワ/タベモノ/デ/カワル |
| サブタイトル | 薬・ワクチンも解説 |
| サブタイトルヨミ | クスリ/ワクチン/モ/カイセツ |
| 著者 | 生田/哲‖著 |
| 著者ヨミ | イクタ,サトシ |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 子どもの人生を決める最大の要因は「栄養素」。子どもの脳を健やかに育てる食べ物とともに、子どもの脳を悪くする食べ物も紹介する。脳が発達途上にある子どもに薬をのませることの問題点や、ワクチン接種についても解説。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-84269-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.4 |
| ページ数等 | 272p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 493.983 |
| NDC10版 | 493.983 |
|
<生田/哲‖著>
1955年北海道生まれ。東京薬科大学卒業。脳教育学者。カリフォルニア大学ロサンゼルス校などの博士研究員を経て、イリノイ工科大学助教授。薬学博士。著書に「脳と心を支配する物質」など。
|