トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

おにぎりの文化史 おにぎりはじめて物語

  • ないよう 「おにぎり」はいつから握られたの? 具入りおにぎりは中世に出現? 文献や絵図、考古資料などさまざまなアプローチによって、古代から現代にいたる日本人とコメの密接な歴史に迫る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12354188 茅野市本館 一般コーナー 383 オ 一般書
21170189 岡谷市本館 一般コーナー 383 オ 一般書
32225962 諏訪市 一般コ-ナ- 383.8 オ 一般書
41158623 下諏訪町 教育学・民俗 2F 383 オ 一般書
62152538 原村 開架 383 オ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル おにぎりの文化史
タイトルヨミ オニギリ/ノ/ブンカシ
サブタイトル おにぎりはじめて物語
サブタイトルヨミ オニギリ/ハジメテ/モノガタリ
サブタイトル 見るだけで楽しめる!
サブタイトルヨミ ミル/ダケ/デ/タノシメル
著者 横浜市歴史博物館‖監修
著者ヨミ ヨコハマシ/レキシ/ハクブツカン
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
本体価格 ¥1650
内容紹介 「おにぎり」はいつから握られたの? 具入りおにぎりは中世に出現? 文献や絵図、考古資料などさまざまなアプローチによって、古代から現代にいたる日本人とコメの密接な歴史に迫る。
ISBN(10桁) 978-4-309-22761-0
出版年月,頒布年月等 2019.4
ページ数等 127p
大きさ 21cm
NDC9版 383.81
NDC10版 383.81
このページの先頭へ