ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12354246 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 338 シ | 一般書 | |||
21170246 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 338 シ | 一般書 | |||
41158587 | 下諏訪町 | 社会科学 | 338 シ | 一般書 |
タイトル | 仮想通貨時代を生き抜くための「お金」の教科書 |
---|---|
タイトルヨミ | カソウ/ツウカ/ジダイ/オ/イキヌク/タメ/ノ/オカネ/ノ/キョウカショ |
著者 | 白井/さゆり‖著 |
著者ヨミ | シライ,サユリ |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 仮想通貨と円やドル、どちらを信じればいいのか。仮想通貨は円やドルの大暴落を引き起こすのか。そもそも「お金」とはなにか。仮想通貨が金融市場を大きく変えていく時代だからこそ、あらためて「お金」の本質を問い直す。 |
ISBN(10桁) | 978-4-09-388693-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.4 |
ページ数等 | 254p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 338 |
NDC10版 | 338 |
<白井/さゆり‖著>
コロンビア大学経済学部大学院博士課程修了。慶應義塾大学総合政策学部教授。著書に「東京五輪後の日本経済」など。
|