
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12354380 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 720 ア | 一般書 | |||
| 32226266 | 諏訪市 | 芸術(一般コーナー) | 720.7 ア | 一般書 | 貸出中 | ||
| 52196804 | 富士見町 | 一般 | 720.7 ア | 一般書 | 貸出中 | 
| タイトル | 絵を見る技術 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | エ/オ/ミル/ギジュツ | 
| サブタイトル | 名画の構造を読み解く | 
| サブタイトルヨミ | メイガ/ノ/コウゾウ/オ/ヨミトク | 
| 著者 | 秋田/麻早子‖著 | 
| 著者ヨミ | アキタ,マサコ | 
| 出版者 | 朝日出版社 | 
| 出版者ヨミ | アサヒ/シュッパンシャ | 
| 本体価格 | ¥1850 | 
| 内容紹介 | この絵の主役はどこ? バランスがいいってどういうこと? なぜ、その色なの? 絵の見方を、たくさんの練習問題をまじえて解説する。自分の美意識を自覚するためのワークシート付き。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-255-01111-0 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.5 | 
| ページ数等 | 286p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 720.79 | 
| NDC10版 | 720.79 | 
| 
                        <秋田/麻早子‖著>
                         
                        岡山県生まれ。テキサス大学オースティン校美術史学科修士課程修了(MA)。専攻はメソポタミア美術。美術史研究家。
                         |