トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

マネーの魔術史 支配者はなぜ「金融緩和」に魅せられるのか

  • ないよう 借金返済、戦費調達、景気浮揚…。「金融緩和」に手を染めた多くの為政者は、うたかたの成功を握りしめたまま出口を見失い、潰えていった。古代ギリシャから現代まで、形を変えて人類史に現れ続ける「金融緩和」の実像に迫る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12354485 茅野市本館 一般コーナー 338 ノ 一般書
32226409 諏訪市 一般コ-ナ- 338.3 ノ 一般書
52200049 富士見町 ビジネス書 338.3 ノ 一般書 貸出中
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル マネーの魔術史
タイトルヨミ マネー/ノ/マジュツシ
サブタイトル 支配者はなぜ「金融緩和」に魅せられるのか
サブタイトルヨミ シハイシャ/ワ/ナゼ/キンユウ/カンワ/ニ/ミセラレル/ノカ
著者 野口/悠紀雄‖著
著者ヨミ ノグチ,ユキオ
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
本体価格 ¥1500
内容紹介 借金返済、戦費調達、景気浮揚…。「金融緩和」に手を染めた多くの為政者は、うたかたの成功を握りしめたまま出口を見失い、潰えていった。古代ギリシャから現代まで、形を変えて人類史に現れ続ける「金融緩和」の実像に迫る。
ISBN(10桁) 978-4-10-603841-9
出版年月,頒布年月等 2019.5
ページ数等 333p
大きさ 20cm
NDC9版 338.3
NDC10版 338.3

かいたいひと

<野口/悠紀雄‖著>
1940年東京生まれ。エール大学Ph.D.取得。早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問。一橋大学名誉教授。「情報の経済理論」で日経・経済図書文化賞を受賞。
このページの先頭へ