ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32226623 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 237 フ | 一般書 |
タイトル | 地中海の十字路=シチリアの歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | チチュウカイ/ノ/ジュウジロ/シチリア/ノ/レキシ |
著者 | 藤澤/房俊‖著 |
著者ヨミ | フジサワ,フサトシ |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥1750 |
内容紹介 | 古くはギリシア人とフェニキア人が覇権を争い、次にローマの穀倉となり、中世にはイスラーム勢力、ノルマン人が栄光の時代をもたらす。さらにフランス、スペイン、イギリスの確執-。シチリア島から世界史を照射する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-516328-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.6 |
ページ数等 | 261p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 237 |
NDC10版 | 237 |
<藤澤/房俊‖著>
1943年東京生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。文学博士。東京経済大学名誉教授。著書に「ムッソリーニの子どもたち」「「イタリア」誕生の物語」など。
|