トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

火山はめざめる

  • ないよう 日本を代表する火山、浅間山。昭和時代、江戸時代、平安時代、2万5000年前の4つの時代に実際に起こった浅間山の噴火の様子を、地質学や歴史学の視点も取り入れて、当時の生活風景とともに描く。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12350219 茅野市本館 児童コーナー J 453 ハ 児童書
22099786 岡谷市本館 児童コーナー E ハ 児童書
32238786 諏訪市 物語・えほんコーナー E ハ 児童書
41159201 下諏訪町 学習・あそびの本 K チキュウ ハ 児童書
52195698 富士見町 絵本 E ハ 児童書
62152942 原村 開架 E ハ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 火山はめざめる
タイトルヨミ カザン/ワ/メザメル
著者 はぎわら/ふぐ‖作
著者ヨミ ハギワラ,フグ
著者 早川/由紀夫‖監修
著者ヨミ ハヤカワ,ユキオ
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
本体価格 ¥1500
内容紹介 日本を代表する火山、浅間山。昭和時代、江戸時代、平安時代、2万5000年前の4つの時代に実際に起こった浅間山の噴火の様子を、地質学や歴史学の視点も取り入れて、当時の生活風景とともに描く。
ISBN(10桁) 978-4-8340-8464-1
出版年月,頒布年月等 2019.6
ページ数等 40p
大きさ 27cm
NDC9版 E
NDC10版 E

かいたいひと

<はぎわら/ふぐ‖作>
1968年千葉県生まれ。武蔵野美術短大卒業。(株)チューブグラフィックスで20年以上にわたり地図とインフォグラフィックス制作に従事した後、フリーランスとして独立。
このページの先頭へ