トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

戦後史

  • ないよう 敗戦から60年。戦後を否定的にとらえる論調や歴史意識が強まり、いま戦後最大の岐路に立っている。戦後とはいったい何だったのか。戦争とグローバルな視点を重視する貫戦史という方法を用いて、激動の60年を描き出す。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12222308 茅野市本館 岩波新書コーナー 210.7 ナ 一般書
32139560 諏訪市 閉架書庫 210.7 ナ 一般書
32831082 風樹文庫 新書 210 2005 一般書
52139802 富士見町 新書 新 210.7 ナ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 戦後史
タイトルヨミ センゴシ
著者 中村/政則‖著
著者ヨミ ナカムラ,マサノリ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥840
内容紹介 敗戦から60年。戦後を否定的にとらえる論調や歴史意識が強まり、いま戦後最大の岐路に立っている。戦後とはいったい何だったのか。戦争とグローバルな視点を重視する貫戦史という方法を用いて、激動の60年を描き出す。
ISBN(10桁) 4-00-430955-7
出版年月,頒布年月等 2005.7
ページ数等 8,294,30p
大きさ 18cm
NDC9版 210.76

かいたいひと

<中村/政則‖著>
1935年東京生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、神奈川大学特任教授、一橋大学名誉教授。著書に「昭和の恐慌」「戦後史と象徴天皇」「現代史を学ぶ」など。
このページの先頭へ