
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21117839 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 540 ニ | 一般書 |
| タイトル | にっぽん電化史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニッポン/デンカシ |
| 著者 | 橋爪/紳也‖編 |
| 著者ヨミ | ハシズメ,シンヤ |
| 著者 | 西村/陽‖編 |
| 著者ヨミ | ニシムラ,キヨシ |
| 著者 | 都市と電化研究会‖著 |
| 著者ヨミ | トシ/ト/デンカ/ケンキュウカイ |
| 出版者 | 日本電気協会新聞部 |
| 出版者ヨミ | ニホン/デンキ/キョウカイ/シンブンブ |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 歓喜と驚嘆!! あなたは本当の電化史を知らない。この100年、体験したことのない利便性と豊かな文化の可能性を現前化してきた電気。未来の「電化」を考えるために日本における「電化史」の必要性を強調する。 |
| ISBN(10桁) | 4-902553-17-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.7 |
| ページ数等 | 431p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 540.921 |
|
<橋爪/紳也‖編>
1960年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科助教授。建築史・都市文化論専攻。
|
|
<西村/陽‖編>
1961年富山県生まれ。関西電力企画室マネジャー。関西学院大学経済学部非常勤講師。
|