トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

アラマタヒロシの妖怪にされちゃったモノ事典

  • かいたひと 荒俣/宏‖著
  • しゅっぱん 秀和システム
  • しゅっぱんねん 2019.8
  • ないよう 日本と世界の妖怪はなぜ生まれたのか? 博物学者にして小説家、そして妖怪研究家でもある荒俣宏が、妖怪研究の集大成として妖怪のルーツを詳細に調べて解説。妖怪共生講座、妖怪史雑録も収録する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12354944 茅野市本館 一般コーナー 388 ア 一般書
21170924 岡谷市本館 一般コーナー 388 ア 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル アラマタヒロシの妖怪にされちゃったモノ事典
タイトルヨミ アラマタ/ヒロシ/ノ/ヨウカイ/ニ/サレチャッタ/モノ/ジテン
著者 荒俣/宏‖著
著者ヨミ アラマタ,ヒロシ
出版者 秀和システム
出版者ヨミ シュウワ/システム
本体価格 ¥3000
内容紹介 日本と世界の妖怪はなぜ生まれたのか? 博物学者にして小説家、そして妖怪研究家でもある荒俣宏が、妖怪研究の集大成として妖怪のルーツを詳細に調べて解説。妖怪共生講座、妖怪史雑録も収録する。
ISBN(10桁) 978-4-7980-5694-4
出版年月,頒布年月等 2019.8
ページ数等 231p
大きさ 21cm
NDC9版 388
NDC10版 388

かいたいひと

<荒俣/宏‖著>
1947年東京都生まれ。慶應義塾大学卒業。博物学者、小説家、翻訳家、妖怪研究家、タレント。著書に「帝都物語」「世界大博物図鑑」「荒俣宏コレクション」など。
このページの先頭へ