トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

文様を読む 茶の湯を彩る四季のデザイン

  • ないよう 人々の想いが形になり、さまざまな物語を紡ぎだす日本の伝統美・文様。特に茶道具で使われる文様を、春夏秋冬と無季の5パートに分け、一つの文様につき、その文様をもった茶道具の写真、文様の解説、関連イラストを掲載する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32227139 諏訪市 芸術(一般コーナー) 791.5 キ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 文様を読む
タイトルヨミ モンヨウ/オ/ヨム
サブタイトル 茶の湯を彩る四季のデザイン
サブタイトルヨミ チャノユ/オ/イロドル/シキ/ノ/デザイン
著者 木下/明日香‖著
著者ヨミ キノシタ,アスカ
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
本体価格 ¥1600
内容紹介 人々の想いが形になり、さまざまな物語を紡ぎだす日本の伝統美・文様。特に茶道具で使われる文様を、春夏秋冬と無季の5パートに分け、一つの文様につき、その文様をもった茶道具の写真、文様の解説、関連イラストを掲載する。
ISBN(10桁) 978-4-473-04324-5
出版年月,頒布年月等 2019.8
ページ数等 159p
大きさ 19cm
NDC9版 791.5
NDC10版 791.5

かいたいひと

<木下/明日香‖著>
神戸大学大学院人文学研究科博士後期課程単位取得退学。専門は近世絵画史。茶道資料館学芸員。
このページの先頭へ