
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32841255 | 風樹文庫 | 一般コーナー | 338 2019 | 一般書 |
| タイトル | フィデューシャリー・デューティーと利益相反 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フィデューシャリー/デューティー/ト/リエキ/ソウハン |
| 著者 | 神作/裕之‖編 |
| 著者ヨミ | カンサク,ヒロユキ |
| 著者 | 友松/義信‖[ほか著] |
| 著者ヨミ | トモマツ,ヨシノブ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 本体価格 | ¥3600 |
| 内容紹介 | フィデューシャリー・デューティー(受託者責任)の観点から米国金融界の歴史を概観し、同国の法制度・判例の進展を分析。日本の利益相反管理法制と比較しながら、いかなる示唆が得られるかを究明する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-061350-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.7 |
| ページ数等 | 23,297p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 338.32 |
| NDC10版 | 338.32 |
| タイトル | フィデューシャリー・デューティーから見る米国金融機関の歴史 |
|---|---|
| 責任表示 | 友松/義信‖著 |
| タイトル | フィデューシャリー・デューティー、利益相反に係る米国金融機関を取り巻く環境 |
| 責任表示 | 佐藤/令康‖著 |
| タイトル | 米国金融機関に対する司法判断の状況 |
| 責任表示 | 溜箭/将之‖著 |
| タイトル | 信託兼営銀行の利益相反管理の考え方 |
| 責任表示 | 松尾/直彦‖著 |
| タイトル | 法人における事実認識の有無に関する法的判断の構造 |
| 責任表示 | 加毛/明‖著 |
| タイトル | 米国における投資商品の販売とフィデューシャリー・デューティー |
| 責任表示 | 小出/篤‖著 |
| タイトル | 資産運用業者のフィデューシャリー・デューティーとスチュワードシップ責任 |
| 責任表示 | 神作/裕之‖著 |
|
<神作/裕之‖編>
1962年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授(商法)。
|