
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32841313 | 風樹文庫 | 現代文庫 | 373 2019 | 一般書 | 
| タイトル | 人権としての教育 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ジンケン/ト/シテ/ノ/キョウイク | 
| 著者 | 堀尾/輝久‖著 | 
| 著者ヨミ | ホリオ,テルヒサ | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 本体価格 | ¥1620 | 
| 内容紹介 | 教育は、人に必須の人権として認められる-。「国民の学習権・教育権」の構造と、戦後史における教育法制の展開と課題を分析した名著。「「国民の教育権と教育の自由」論再考」と「憲法と新・旧教育基本法」を追補。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-600410-1 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.8 | 
| ページ数等 | 12,404p | 
| 大きさ | 15cm | 
| NDC9版 | 373.1 | 
| NDC10版 | 373.1 |