ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12208284 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 912 オ | 児童書 | |||
32134784 | 諏訪市 | 物語・えほんコーナー | E オ | 児童書 |
タイトル | 四谷怪談 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨツヤ/カイダン |
著者 | [鶴屋/南北‖原作] |
著者ヨミ | ツルヤ,ナンボク |
著者 | さねとう/あきら‖文 |
著者ヨミ | サネトウ,アキラ |
著者 | 岡田/嘉夫‖絵 |
著者ヨミ | オカダ,ヨシオ |
著者 | 西本/鶏介‖監修 |
著者ヨミ | ニシモト,ケイスケ |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 塩冶家の浪人、民谷伊右衛門は、生活の苦しさや、女房岩が、あかんぼうのせわもままならないことなどにはらをたて、すさんだ暮らしをしていた。岩は、ひたすら信じ、たよっていたのだが…。「東海道四谷怪談」の悪と善の物語。 |
ISBN(10桁) | 4-591-08769-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.8 |
ページ数等 | 41p |
大きさ | 25×26cm |
NDC9版 | E |
<[鶴屋/南北‖原作]>
歌舞伎狂言作者。
|
<岡田/嘉夫‖絵>
兵庫県生まれ。第4回講談社出版文化賞受賞。作品に「絵草子源氏物語」「源氏たまゆら」「絵双紙三日月物語」などがある。
|