トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

オリンピックでよく見るよく聴く国旗と国歌

  • ないよう アメリカ合衆国からロシア連邦まで、オリンピックでよく見る・よく聴く各国の国旗と国歌の歴史を解説した書。新藤昌子の歌唱と新垣隆のピアノ伴奏による21か国の国歌やカラオケ等を収めたCD付き。見返しに世界の国旗あり。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12355439 茅野市本館 一般コーナー 288 フ 一般書
32227530 諏訪市 一般コ-ナ- 288.9 フ 一般書
41160272 下諏訪町 歴史・伝記・軍事 288 フ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル オリンピックでよく見るよく聴く国旗と国歌
タイトルヨミ オリンピック/デ/ヨク/ミル/ヨク/キク/コッキ/ト/コッカ
著者 吹浦/忠正‖著
著者ヨミ フキウラ,タダマサ
著者 新藤/昌子‖著
著者ヨミ シンドウ,マサコ
出版者 三修社
出版者ヨミ サンシュウシャ
本体価格 ¥2500
内容紹介 アメリカ合衆国からロシア連邦まで、オリンピックでよく見る・よく聴く各国の国旗と国歌の歴史を解説した書。新藤昌子の歌唱と新垣隆のピアノ伴奏による21か国の国歌やカラオケ等を収めたCD付き。見返しに世界の国旗あり。
ISBN(10桁) 978-4-384-05105-6
出版年月,頒布年月等 2019.9
ページ数等 231p
大きさ 21cm
NDC9版 288.9
NDC10版 288.9
NDC9版 767.5
NDC10版 767.5

かいたいひと

<吹浦/忠正‖著>
1941年秋田市生まれ。評論家。NPO法人世界の国旗・国歌研究協会共同代表等。
<新藤/昌子‖著>
二期会・東京室内歌劇場会員。世界の国旗・国歌研究協会共同代表。100か国近い国歌を現語で歌える。
このページの先頭へ