ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41160837 | 下諏訪町 | 日本文学 | 913 オ | 一般書 |
タイトル | 湘南幻想美術館 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウナン/ゲンソウ/ビジュツカン |
サブタイトル | 湘南の名画から紡ぐストーリー |
サブタイトルヨミ | ショウナン/ノ/メイガ/カラ/ツムグ/ストーリー |
著者 | 太田/治子‖著 |
著者ヨミ | オオタ,ハルコ |
出版者 | かまくら春秋社 |
出版者ヨミ | カマクラ/シュンジュウシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 古賀春江「窓外の化粧」、葉祥明「幸せの秋」、アンリ・マティス「ラ・フランス」など、湘南の美術館でみられる絵や、湘南ゆかりの画家の絵に寄り添うようにして綴ったストーリー集。『かまくら春秋』掲載を加筆し単行本化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7740-0790-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.10 |
ページ数等 | 94p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
タイトル | 出発 |
---|---|
藍文魚 | |
紫陽花 | |
砂浜 | |
ばらの髪飾り | |
最後の裸婦 | |
ゾウさん | |
十二月の水槽 | |
モスクワの雀 | |
古い絵葉書 | |
眺めのよい店 | |
エトルタの貝 | |
窓の中 | |
スケッチ帖 | |
赤い着物 | |
約束 | |
クリスマスツリー | |
一週間の後 | |
おとうさんのオレンジ | |
赤い部屋 | |
兄と妹 | |
祖父の山高帽 | |
青い海 | |
妹 | |
メキシコの鳥 | |
ばら色の演奏会 | |
花婿の母 | |
葛の葉の道 | |
プレパランセ | |
チャイナドレス | |
豚に乗った少年 | |
窓辺のふたり | |
ゾウの背中 | |
思い出 | |
父の天使 | |
美しき誘惑 | |
本物のスイカ | |
十年目の誕生日 | |
絵の中の私 | |
白き椿 | |
夏の庭 | |
花柄の部屋 |
<太田/治子‖著>
神奈川県生まれ。作家。NHK「日曜美術館」の初代司会アシスタントを務める。「心映えの記」で坪田譲治文学賞受賞。ほかの著書に「星はらはらと」など。
|