ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12355709 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 774 タ | 一般書 |
タイトル | 知っておきたい日本の古典芸能 歌舞伎 |
---|---|
タイトルヨミ | シッテ/オキタイ/ニホン/ノ/コテン/ゲイノウ/カブキ |
著者 | 瀧口/雅仁‖編著 |
著者ヨミ | タキグチ,マサヒト |
出版者 | 丸善出版 |
出版者ヨミ | マルゼン/シュッパン |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 日本を代表する芸能「歌舞伎」。実際に起こった事件を軸に、人々がなぜそのように思い、それに準ずる行動を取ったのかを考えさせられる名作古典9作品を収録。作品・用語解説も掲載。中学校以上で習う漢字にはルビ付き。 |
ISBN(10桁) | 978-4-621-30436-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.10 |
ページ数等 | 8,166p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 774 |
NDC10版 | 774 |
<瀧口/雅仁‖編著>
1971年東京生まれ。演芸評論家。恵泉女学園大学、和光大学講師。寄席「墨亭」の席亭を務める。著書に「平成落語論」「演説歌とフォークソング」など。
|