ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12355828 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 386 ユ | 一般書 | |||
41160449 | 下諏訪町 | 教育学・民俗 | 386 ユ | 一般書 |
タイトル | ユネスコ世界の無形文化遺産 |
---|---|
タイトルヨミ | ユネスコ/セカイ/ノ/ムケイ/ブンカ/イサン |
著者 | マッシモ・チェンティーニ‖編著 |
著者ヨミ | チェンティーニ,マッシモ |
著者 | 岡本/千晶‖訳 |
著者ヨミ | オカモト,チアキ |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
本体価格 | ¥5800 |
内容紹介 | 祈り、歌、熱狂、炎、跳躍、歓声、職人技…。ユネスコの世界無形文化遺産57件について地域別に紹介し、世界各地の珍しい祭礼の様子や、ふだん見ることのできないような工匠のアトリエなど貴重な写真を収録する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-562-05694-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.10 |
ページ数等 | 272p |
大きさ | 30cm |
NDC9版 | 386.8 |
NDC10版 | 386.8 |
NDC9版 | 709 |
NDC10版 | 709 |
<マッシモ・チェンティーニ‖編著>
トリノ大学で文学と哲学を学び、文化人類学の学位を持つ。トリノ市民大学文化人類学で教授を務めるほか、イタリア国内外の大学、ベルガモ自然科学博物館等で文化人類学のコースを教えている。
|