
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12351976 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 779 イ | 一般書 |
| タイトル | 江戸落語で知る四季のご馳走 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エド/ラクゴ/デ/シル/シキ/ノ/ゴチソウ |
| 著者 | 稲田/和浩‖著 |
| 著者ヨミ | イナダ,カズヒロ |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 本体価格 | ¥860 |
| 内容紹介 | 「かつぎ屋」の雑煮、「初天神」の団子、「髪結新三」の鰹、「目黒の秋刀魚」の秋刀魚、「らくだ」の河豚…。落語のあらすじをベースに、江戸っ子たちが好んだ四季のご馳走を、さまざまなうんちくを織り交ぜながら紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-582-85926-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.11 |
| ページ数等 | 231p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC9版 | 779.13 |
| NDC10版 | 779.13 |
|
<稲田/和浩‖著>
1960年東京都生まれ。大衆芸能脚本家、作家、ライター。日本脚本家連盟演芸部副部長。文京学院大学外国語学部非常勤講師。著書に「食べる落語」「浪曲論」「にっぽん芸能史」など。
|