| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12351736 | 茅野市本館 | 郷土行政資料 | N 660 ヤ | 郷土資料 |
| タイトル | 〈特集-寒天製造の文化と現状-〉 |
|---|---|
| 「天然寒天づくり」の調査とフォーラム・講座 | |
| 天然寒天の製造工程 | |
| 寒天製造用具類について(調査報告) | |
| 寒天づくりのこれからを考えるフォーラムに参加して | |
| 寒天の里を訪ねて | |
| 寒天の種類と代表的な用途 | |
| 寒天作りの作業唄「天屋節」の音階について | |
| 責任表示 | 五味 康 |
| 𠮷川 國男 | |
| 野島 玲子 | |
| 安藤 恭枝 | |
| 吉澤 しほ | |
| 岡本 浩 |