トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

野外調査研究 2019年6月 122-154 抜刷 特集-寒天製造の文化と現状- 第3号 通巻28号

  • しゅっぱんねん 2019.6

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12351736 茅野市本館 郷土行政資料 N 660 ヤ 郷土資料
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 野外調査研究 2019年6月 122-154 抜刷
タイトルヨミ ヤガイ チョウサ ケンキュウ ニセンジュウキュウネン ロクガツ ヌキズリ
サブタイトル 特集-寒天製造の文化と現状-
サブタイトルヨミ トクシュウ カンテン セイゾウ ノ ブンカ ト ゲンジョウ
巻次 第3号 通巻28号
巻次ヨミ ダイ サン ゴウ ツウカン ニジュウハチ ゴウ
本体価格 頒価不明
出版年月,頒布年月等 2019.6
ページ数等 1冊
大きさ 30cm
NDC10版 668.5
NDC9版 660

くわしいないよう

タイトル 〈特集-寒天製造の文化と現状-〉
  「天然寒天づくり」の調査とフォーラム・講座
  天然寒天の製造工程
  寒天製造用具類について(調査報告)
  寒天づくりのこれからを考えるフォーラムに参加して
  寒天の里を訪ねて
  寒天の種類と代表的な用途
  寒天作りの作業唄「天屋節」の音階について
責任表示 五味 康
  𠮷川 國男
  野島 玲子
  安藤 恭枝
  吉澤 しほ
  岡本 浩
このページの先頭へ