トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

科学をもっとおもしろく 特別企画かこさとしさんのセツルメント活動に見る科学普及の原点「子どもに教わったことは、ぼくの宝物です」

  • ないよう 様々な工夫や努力によって成功させている科学イベントの事例を紹介。藤沢市科学少年団、清瀬市立清瀬第三小学校、山口大学教授・鬼村謙二郎など、科学普及に尽力している人たちの活動を取り上げる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32228305 諏訪市 一般コ-ナ- 407 カ 一般書
41160790 下諏訪町 自然科学 407 カ 一般書
62153988 原村 開架 407 カ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 科学をもっとおもしろく
タイトルヨミ カガク/オ/モット/オモシロク
サブタイトル 特別企画かこさとしさんのセツルメント活動に見る科学普及の原点「子どもに教わったことは、ぼくの宝物です」
サブタイトルヨミ トクベツ/キカク/カコ/サトシ/サン/ノ/セツルメント/カツドウ/ニ/ミル/カガク/フキュウ/ノ/ゲンテン/コドモ/ニ/オソワッタ/コト/ワ/ボク/ノ/タカラモノ/デス
著者 藤嶋/昭‖監修
著者ヨミ フジシマ,アキラ
著者 東京応化科学技術振興財団‖編
著者ヨミ トウキョウ/オウカ/カガク/ギジュツ/シンコウ/ザイダン
出版者 学研プラス
出版者ヨミ ガッケン/プラス
本体価格 ¥1440
内容紹介 様々な工夫や努力によって成功させている科学イベントの事例を紹介。藤沢市科学少年団、清瀬市立清瀬第三小学校、山口大学教授・鬼村謙二郎など、科学普及に尽力している人たちの活動を取り上げる。
ISBN(10桁) 978-4-05-406744-8
出版年月,頒布年月等 2019.12
ページ数等 152p
大きさ 21cm
NDC9版 407
NDC10版 407
このページの先頭へ