トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

あいちトリエンナーレ「展示中止」事件 表現の不自由と日本

  • ないよう 国内最大の芸術展「あいちトリエンナーレ2019」で何が起きたのか。国家のみならず「人びとのヘイト」からどう表現を守るのか。事態の経緯を記録し、炙り出された日本社会そのものの不自由さを問う。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21171834 岡谷市本館 一般コーナー 706 ア 一般書
32841444 風樹文庫 一般コーナー 706 2019 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル あいちトリエンナーレ「展示中止」事件
タイトルヨミ アイチ/トリエンナーレ/テンジ/チュウシ/ジケン
サブタイトル 表現の不自由と日本
サブタイトルヨミ ヒョウゲン/ノ/フジユウ/ト/ニホン
著者 岡本/有佳‖編
著者ヨミ オカモト,ユカ
著者 アライ/ヒロユキ‖編
著者ヨミ アライ,ヒロユキ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥1800
内容紹介 国内最大の芸術展「あいちトリエンナーレ2019」で何が起きたのか。国家のみならず「人びとのヘイト」からどう表現を守るのか。事態の経緯を記録し、炙り出された日本社会そのものの不自由さを問う。
ISBN(10桁) 978-4-00-061378-1
出版年月,頒布年月等 2019.11
ページ数等 13,238p
大きさ 19cm
NDC9版 706.9
NDC10版 706.9

くわしいないよう

タイトル 国家と文化
責任表示 蟻川/恒正‖著
タイトル <表現の不自由展・その後>中止事件当事者として記録する二七〇日の断章
責任表示 岡本/有佳‖著
タイトル 「表現の不自由展・その後」実行委員会声明
  表現の不自由展・その後
責任表示 安/世鴻‖写真
タイトル 丸木美術館で展示された「少女像」
責任表示 岡村/幸宣‖著
タイトル 文化の統制
責任表示 前川/喜平‖著
タイトル つくり手をなめる社会は衰退の道を行く
責任表示 アライ/ヒロユキ‖述
  武田/砂鉄‖述
  常見/陽平‖述
タイトル あいちトリエンナーレ2019参加作家の声明・メッセージ
  「不自由展・その後」参加作家メッセージ
  各種団体の声明
  アーティストからのメッセージ
責任表示 イトー・ターリ‖ほか著
タイトル ナショナリズムを資源とする政治
責任表示 中野/晃一‖著
タイトル 日本社会が排除し続けてきた少女
責任表示 北原/みのり‖著
タイトル 日々実施されている歴史修正
責任表示 西谷/修‖著

かいたいひと

<岡本/有佳‖編>
編集者。風工房主宰。「表現の不自由展・その後」実行委員。
<アライ/ヒロユキ‖編>
1965年生まれ。美術・文化社会批評。美術評論家連盟会員。「表現の不自由展」実行委員。著書に「検閲という空気」など。
このページの先頭へ