
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12352001 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 585 コ | 児童書 | |||
| 22100671 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 58 コ | 児童書 | |||
| 32228336 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 585 コ | 児童書 |
| タイトル | おもしろ“紙学”-紙の未来とわたしたちの生活 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オモシロ/カミガク/カミ/ノ/ミライ/ト/ワタシタチ/ノ/セイカツ |
| サブタイトル | リサイクル-紙はよみがえるんだ!<資源を節約する> |
| サブタイトルヨミ | リサイクル/カミ/ワ/ヨミガエルンダ/シゲン/オ/セツヤク/スル |
| 著者 | 小六/信和‖著 |
| 著者ヨミ | コロク,ノブカズ |
| 著者 | 中村/文人‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,モンド |
| 出版者 | くもん出版 |
| 出版者ヨミ | クモン/シュッパン |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | すててしまうとごみになる紙(古紙)も、集めてリサイクルすると再利用できる。紙の誕生や歴史、製造法などとともに、紙のリサイクルの最新情報をわかりやすく紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7743-2873-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.12 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 28cm |
| NDC9版 | 585 |
| NDC10版 | 585 |
|
<小六/信和‖著>
明和製紙原料株式会社代表取締役会長。中国地区製紙原料直納商工組合理事長などを務める。
|
|
<中村/文人‖著>
編集企画シーエーティー代表。作品に「みんなだいじななかま」「奈良 鹿ものがたり」など。
|