ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12352199 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 407 ハ | 児童書 | |||
32228396 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 407 ハ 4 | 児童書 | |||
41166008 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K リカ ハ 4 | 児童書 |
タイトル | 博物館のプロのスゴ技で自然を調べよう |
---|---|
タイトルヨミ | ハクブツカン/ノ/プロ/ノ/スゴワザ/デ/シゼン/オ/シラベヨウ |
サブタイトル | 100円グッズと身近な道具でできる! |
サブタイトルヨミ | ヒャクエン/グッズ/ト/ミジカ/ナ/ドウグ/デ/デキル |
巻次 | 4 |
多巻タイトル | 展示と発表 |
多巻タイトルヨミ | テンジ/ト/ハッピョウ |
著者 | 小川/誠‖共著 |
著者ヨミ | オガワ,マコト |
著者 | 奥山/清市‖共著 |
著者ヨミ | オクヤマ,セイイチ |
著者 | 矢野/真志‖共著 |
著者ヨミ | ヤノ,シンジ |
出版者 | 少年写真新聞社 |
出版者ヨミ | ショウネン/シャシン/シンブンシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 100円グッズや身近な道具、それとプロのスゴ技で、自然をまるごと楽しもう! 4は、「裏側を見せる展示」や「窓ガラスで展示・発表」など、自然の魅力を多くの人に伝えるために工夫した、展示と発表のスゴ技を紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-87981-680-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2019.12 |
ページ数等 | 48p |
大きさ | 27cm |
NDC9版 | 407 |
NDC10版 | 407 |
<小川/誠‖共著>
1963年愛媛県生まれ。徳島県立博物館自然課長。西日本自然史系博物館ネットワーク理事。
|
<奥山/清市‖共著>
1970年山形県生まれ。伊丹市昆虫館館長。日本自然科学写真協会会員。
|