トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

日中関係史 1500年の交流から読むアジアの未来

  • ないよう 永遠の隣人、日中の歴史から世界とアジアの未来が見える。日中両国の研究者である著者が、7世紀の遣隋使以来の1500年間におよぶ日中関係を網羅し、第三者の視点から客観的な日中関係史を記述する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12356045 茅野市本館 一般コーナー 210.1 ボ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 日中関係史
タイトルヨミ ニッチュウ/カンケイシ
サブタイトル 1500年の交流から読むアジアの未来
サブタイトルヨミ センゴヒャクネン/ノ/コウリュウ/カラ/ヨム/アジア/ノ/ミライ
著者 エズラ・F.ヴォーゲル‖著
著者ヨミ ヴォーゲル,エズラ F.
著者 益尾/知佐子‖訳
著者ヨミ マスオ,チサコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版者ヨミ ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
本体価格 ¥3000
内容紹介 永遠の隣人、日中の歴史から世界とアジアの未来が見える。日中両国の研究者である著者が、7世紀の遣隋使以来の1500年間におよぶ日中関係を網羅し、第三者の視点から客観的な日中関係史を記述する。
ISBN(10桁) 978-4-532-17674-7
出版年月,頒布年月等 2019.12
ページ数等 650p
大きさ 19cm
NDC9版 210.1822
NDC10版 210.1822

かいたいひと

<エズラ・F.ヴォーゲル‖著>
1930年アメリカ生まれ。ハーバード大学にて博士号(社会学)取得。同大学ヘンリー・フォードⅡ世社会科学名誉教授。著書に「ジャパン・アズ・ナンバーワン」「現代中国の父 鄧小平」など。
このページの先頭へ