トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

地形図でたどる長野県の100年

  • ないよう 軽井沢や蓼科高原の別荘地、白馬や志賀高原のスキー場、安曇野や八ケ岳山麓の農業地帯、千曲川流域の災害地帯…。日本最初の近代的な地形図と現在の地形図を比較しながら、信州の歴史を読み解くユニークな近現代史。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12352331 茅野市本館 郷土行政資料 N 209 チ 郷土資料
26011562 岡谷市本館 奉仕室(団体) N 215 チ 郷土資料 館内・複可
32256238 諏訪市 郷土資料室 N 209.7 チ 郷土資料
41166321 下諏訪町 郷土資料(長野) N 293 チ 一般書
52200278 富士見町 郷土 N 293 チ 郷土資料
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 地形図でたどる長野県の100年
タイトルヨミ チケイズ/デ/タドル/ナガノケン/ノ/ヒャクネン
著者 長野県地理学会‖編
著者ヨミ ナガノケン/チリ/ガッカイ
出版者 信濃毎日新聞社
出版者ヨミ シナノ/マイニチ/シンブンシャ
本体価格 ¥2500
内容紹介 軽井沢や蓼科高原の別荘地、白馬や志賀高原のスキー場、安曇野や八ケ岳山麓の農業地帯、千曲川流域の災害地帯…。日本最初の近代的な地形図と現在の地形図を比較しながら、信州の歴史を読み解くユニークな近現代史。
ISBN(10桁) 978-4-7840-7358-0
出版年月,頒布年月等 2020.2
ページ数等 179p
大きさ 30cm
NDC9版 215.2
NDC10版 215.206
このページの先頭へ