くわしいないよう

鬼人幻燈抄 [3] 江戸編 残雪酔夢

  • ないよう 安政3年(1856年)の冬、江戸の町では銘酒「ゆきのなごり」が大流行していた。相変わらず鬼退治の仕事をし続けていた甚夜は、この酒をめぐる事件に巻き込まれて…。江戸から平成へ。途方もない時間を旅する鬼人の物語。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52210348 富士見町 文学 913.6 ナ 3 一般書 貸出中
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 鬼人幻燈抄
タイトルヨミ キジン/ゲントウショウ
巻次 [3]
多巻タイトル 江戸編 残雪酔夢
多巻タイトルヨミ エドヘン/ザンセツ/スイム
著者 中西/モトオ‖著
著者ヨミ ナカニシ,モトオ
出版者 双葉社
出版者ヨミ フタバシャ
本体価格 ¥1300
内容紹介 安政3年(1856年)の冬、江戸の町では銘酒「ゆきのなごり」が大流行していた。相変わらず鬼退治の仕事をし続けていた甚夜は、この酒をめぐる事件に巻き込まれて…。江戸から平成へ。途方もない時間を旅する鬼人の物語。
ISBN(10桁) 978-4-575-24253-9
出版年月,頒布年月等 2020.2
ページ数等 275p
大きさ 19cm
NDC9版 913.6
NDC10版 913.6

くわしいないよう

タイトル 夜桜の下
  花宵簪
  雨夜鷹
  残雪酔夢
  酒宴のあと

かいたいひと

<中西/モトオ‖著>
WEBで発表していた小説シリーズ「鬼人幻燈抄」でデビュー。
このページの先頭へ