トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

藤森照信 建築が人にはたらきかけること

  • ないよう 建築を生む力は、神様や言葉のような実用を超えたところにある。村の信仰に守られた少年時代から今日まで、建築界の快人・藤森照信はいかにして成ったかを自ら語る。人生の先輩による語りおろし自伝シリーズ。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12356656 茅野市本館 郷土行政資料 N 520 フ 郷土資料 貸出中
12379240 市民館 第4フロア 523 フ 一般書
21172327 岡谷市本館 一般コーナー 523 フ 一般書
32228923 諏訪市 一般コ-ナ- 523.1 フ 一般書
41166331 下諏訪町 技術・産業 523 フ 一般書
52200292 富士見町 一般 523.1 フ 一般書
62154314 原村 開架 N 523 フ 郷土資料
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 藤森照信
タイトルヨミ フジモリ/テルノブ
サブタイトル 建築が人にはたらきかけること
サブタイトルヨミ ケンチク/ガ/ヒト/ニ/ハタラキカケル/コト
著者 藤森/照信‖著
著者ヨミ フジモリ,テルノブ
著者 佐野/由佳‖構成・編
著者ヨミ サノ,ユカ
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
本体価格 ¥1600
内容紹介 建築を生む力は、神様や言葉のような実用を超えたところにある。村の信仰に守られた少年時代から今日まで、建築界の快人・藤森照信はいかにして成ったかを自ら語る。人生の先輩による語りおろし自伝シリーズ。
ISBN(10桁) 978-4-582-74123-0
出版年月,頒布年月等 2020.2
ページ数等 123p
大きさ 19cm
NDC9版 523.1
NDC10版 523.1

かいたいひと

<藤森/照信‖著>
1946年長野県生まれ。建築史家・建築家。東京大学名誉教授。東京都江戸東京博物館館長。熊本県立農業大学校学生寮で日本建築学会賞作品賞受賞。「建築探偵の冒険」でサントリー学芸賞受賞。
このページの先頭へ