トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

小学校英語のジレンマ

  • ないよう 2020年4月から小学校で教科としての英語が始まる。効果は見込めるのか? 先生の努力任せでいいのか? 導入までの経緯を検証しつつ、教員の負担やグローバル化への対応など未解決の論点を網羅する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12352384 茅野市本館 岩波新書コーナー 375 テ 一般書
32256377 諏訪市 岩波新書コーナー 375.8 テ 一般書
32841563 風樹文庫 新書 375 2020 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 小学校英語のジレンマ
タイトルヨミ ショウガッコウ/エイゴ/ノ/ジレンマ
著者 寺沢/拓敬‖著
著者ヨミ テラサワ,タクノリ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥840
内容紹介 2020年4月から小学校で教科としての英語が始まる。効果は見込めるのか? 先生の努力任せでいいのか? 導入までの経緯を検証しつつ、教員の負担やグローバル化への対応など未解決の論点を網羅する。
ISBN(10桁) 978-4-00-431826-2
出版年月,頒布年月等 2020.2
ページ数等 10,235,6p
大きさ 18cm
NDC9版 375.893
NDC10版 375.8932

かいたいひと

<寺沢/拓敬‖著>
1982年長野県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。関西学院大学社会学部准教授。著書に「「なんで英語やるの?」の戦後史」など。
このページの先頭へ