ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12356930 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 933 プ | 一般書 | |||
41166812 | 下諏訪町 | 外国文学 | 933 フ | 一般書 | |||
52200617 | 富士見町 | 文学 | 933 フ | 一般書 |
タイトル | あの本は読まれているか |
---|---|
タイトルヨミ | アノ/ホン/ワ/ヨマレテ/イルカ |
著者 | ラーラ・プレスコット‖著 |
著者ヨミ | プレスコット,ラーラ |
著者 | 吉澤/康子‖訳 |
著者ヨミ | ヨシザワ,ヤスコ |
出版者 | 東京創元社 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ソウゲンシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 反体制とみなされ、共産圏で禁書となっている小説「ドクトル・ジバゴ」をソ連国民の手に渡し、迫害を行っているソ連の現状を知らしめる。冷戦下、一冊の小説を武器とし、危険な任務に挑む女性たちを描くエンターテインメント。 |
ISBN(10桁) | 978-4-488-01102-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.4 |
ページ数等 | 443p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 933.7 |
NDC10版 | 933.7 |
<ラーラ・プレスコット‖著>
アメリカ出身。テキサス大学オースティン校のミッチェナーセンターで美術学修士号取得。「あの本は読まれているか」でアメリカ探偵作家クラブ主催のエドガー賞最優秀新人賞にノミネートされた。
|