
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41188664 | 下諏訪町 | 歴史伝記軍事 2F | 289 ヒ | 一般書 | 
| タイトル | ホハレ峠 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ホハレトウゲ | 
| サブタイトル | ダムに沈んだ徳山村百年の軌跡 | 
| サブタイトルヨミ | ダム/ニ/シズンダ/トクヤマムラ/ヒャクネン/ノ/キセキ | 
| 著者 | 大西/暢夫‖写真・文 | 
| 著者ヨミ | オオニシ,ノブオ | 
| 出版者 | 彩流社 | 
| 出版者ヨミ | サイリュウシャ | 
| 本体価格 | ¥1900 | 
| 内容紹介 | 映画『水になった村』監督が描く、ダムに沈んだ岐阜県徳山村100年の軌跡。最後の一人であった女性(ババ)の語りをまとめ、血をつなぐための彼らの驚くべき道のりをたどる。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7791-2643-7 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.4 | 
| ページ数等 | 269p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 289.1 | 
| NDC10版 | 289.1 | 
| 
                        <大西/暢夫‖写真・文>
                         
                        1968年生まれ。岐阜県育ち。東京綜合写真専門学校卒業。本橋成一に師事。フリーカメラマンとして独立。「ぶた にく」で第58回小学館児童出版文化賞など受賞。
                         |