ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12357330 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 913.68 イ | 一般書 |
タイトル | 泉鏡花<怪談会>全集 |
---|---|
タイトルヨミ | イズミ/キョウカ/カイダンカイ/ゼンシュウ |
著者 | 東/雅夫‖編 |
著者ヨミ | ヒガシ,マサオ |
出版者 | 春陽堂書店 |
出版者ヨミ | シュンヨウドウ/ショテン |
本体価格 | ¥4500 |
内容紹介 | 泉鏡花が文人墨客名優らと開催した「百物語怪談会」。その模様を掲載した当時の文芸誌を、初出時の紙面にて復刻。特別インタビュー「京極夏彦、鏡花を語る」も掲載。令和のおばけずき読者、待望かつ必見の一冊。 |
ISBN(10桁) | 978-4-394-19004-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.5 |
ページ数等 | 450p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 913.68 |
NDC10版 | 913.68 |
タイトル | 京極夏彦、鏡花を語る |
---|---|
責任表示 | 京極/夏彦‖述 |
タイトル | 影印『怪談会』 |
序 | |
責任表示 | 泉/鏡花‖著 |
タイトル | 二面の箏 |
責任表示 | 鈴木/鼓村‖談 |
タイトル | 雪の透く袖 |
責任表示 | 鈴木/鼓村‖談 |
タイトル | 狸問答 |
責任表示 | 鈴木/鼓村‖談 |
タイトル | 白い蝶 |
責任表示 | 岡田/三郎助‖談 |
タイトル | 赤剝の顔 |
責任表示 | 岡田/八千代‖談 |
タイトル | 椽の下の信女 |
責任表示 | 岡田/八千代‖談 |
タイトル | 頭上の響 |
責任表示 | 北村/四海‖談 |
タイトル | 鬼無菊 |
責任表示 | 北村/四海‖談 |
タイトル | 闥の響 |
責任表示 | 北村/四海‖談 |
タイトル | 千ケ寺詣 |
責任表示 | 北村/四海‖談 |
タイトル | 女の膝 |
責任表示 | 小山内/薫‖談 |
タイトル | 因果 |
責任表示 | 小山内/薫‖談 |
タイトル | 今戸狐 |
責任表示 | 小山内/薫‖談 |
タイトル | 一寸怪 |
責任表示 | 泉/鏡花‖談 |
タイトル | 藤守座の怪 |
責任表示 | 田島/金次郎‖談 |
タイトル | 船中の幻覚 |
責任表示 | 田島/金次郎‖談 |
タイトル | 糸繰沼 |
責任表示 | 長谷川/時雨‖談 |
タイトル | 人魂火 |
責任表示 | 長谷川/時雨‖談 |
タイトル | 深夜の電鈴 |
責任表示 | 神林/周道‖談 |
タイトル | 一つ蛍 |
責任表示 | 鏑木/清方‖談 |
タイトル | 幽霊の写生 |
責任表示 | 鏑木/清方‖談 |
タイトル | お山へ行く |
責任表示 | 鏑木清方夫人‖談 |
タイトル | 巳之頭 |
責任表示 | 市川/團子‖談 |
タイトル | 沖の姿 |
責任表示 | 市川/團子‖談 |
タイトル | 北から北 |
責任表示 | 市川/團子‖談 |
タイトル | 声がした |
責任表示 | 高崎/春月‖談 |
タイトル | 曇る鏡 |
責任表示 | 高崎/春月‖談 |
タイトル | 天凹老爺 |
責任表示 | 高崎/春月‖談 |
タイトル | 感応 |
責任表示 | 岩村/透‖談 |
タイトル | 大叫喚 |
責任表示 | 岩村/透‖談 |
タイトル | 死体室 |
責任表示 | 岩村/透‖談 |
タイトル | 九畳敷 |
責任表示 | 鰭崎/英朋‖談 |
タイトル | 車上の幽魂 |
責任表示 | 鰭崎/英朋‖談 |
タイトル | 嗄れ声 |
責任表示 | 鰭崎/英朋‖談 |
タイトル | 暗夜の白髪 |
責任表示 | 沼田/一雅‖談 |
タイトル | 雲つく人 |
責任表示 | 沼田一雅夫人‖談 |
タイトル | 執着 |
責任表示 | 沼田一雅夫人‖談 |
タイトル | テレパシー |
責任表示 | 水野/葉舟‖談 |
タイトル | 月夜峠 |
責任表示 | 水野/葉舟‖談 |
タイトル | 薄どろどろ |
責任表示 | 尾上/梅幸‖談 |
タイトル | 怪物屋敷 |
責任表示 | 柳川/春葉‖談 |
タイトル | 一つ枕 |
責任表示 | 柳川/春葉‖談 |
タイトル | 青銅鬼 |
責任表示 | 柳川/春葉‖談 |
タイトル | 子供の霊 |
責任表示 | 岡崎/雪聲‖談 |
タイトル | 死神 |
責任表示 | 岡崎/雪聲‖談 |
タイトル | 海異記 |
責任表示 | 岩永/花仙‖談 |
タイトル | 疫鬼 |
責任表示 | 岩永/花仙‖談 |
タイトル | おばけと鏡花と春陽堂 |
責任表示 | 東/雅夫‖著 |
タイトル | 影印「怪談百物語」 |
己が命の早使 | |
責任表示 | 柳田/國男‖著 |
タイトル | 夜釣の怪 |
責任表示 | 池田/輝方‖著 |
タイトル | ああしんど |
責任表示 | 池田/蕉園‖著 |
タイトル | □本居士 |
責任表示 | 本田/親二‖著 |
タイトル | 流灌頂 |
責任表示 | 磯/萍水‖著 |
タイトル | 弓町の家 |
責任表示 | すみや主人‖著 |
タイトル | 火の玉と割符 |
責任表示 | 宮崎/一雨‖著 |
タイトル | 怨念 |
責任表示 | 関/天園‖著 |
タイトル | 浅黄鹿の子 |
責任表示 | 柴田/つる‖著 |
タイトル | 不生女の乳 |
責任表示 | 富士松/加賀太夫‖著 |
タイトル | 怪談の話し方 |
責任表示 | きよし‖著 |
タイトル | 大きな怪物 |
責任表示 | 平井/金三‖著 |
タイトル | 私を悩ました妖怪 |
責任表示 | 坂東/薪左衛門‖著 |
タイトル | 枯尾花 |
責任表示 | 関根/黙庵‖著 |
タイトル | 取り交ぜて |
責任表示 | 水野/葉舟‖著 |
タイトル | 怪談六つ |
責任表示 | 安部/村羊‖著 |
タイトル | 死んだ女房に生写し |
責任表示 | 土井/ぎん‖著 |
タイトル | 見た話、聞た話 |
責任表示 | 石橋/臥波‖著 |
タイトル | 白い光と上野の鐘 |
責任表示 | 沼田/一雅‖著 |
タイトル | 不吉の音と学士会院の鐘 |
責任表示 | 岩村/透‖著 |
タイトル | 菜の花物語 |
責任表示 | 児玉/花外‖著 |
タイトル | 鰻 |
責任表示 | 泉/鏡花‖著 |
タイトル | “鏡花会”とその周辺 |
責任表示 | 穴倉/玉日‖著 |
タイトル | 影印「怪談会」 |
責任表示 | 馬場/孤蝶‖述 |
久保田/万太郎‖述 | |
小杉/未醒‖述 | |
平山/蘆江‖述 | |
畑/耕一‖述 | |
澤田/撫松‖述 | |
芥川/龍之介‖述 | |
泉/鏡花‖述 | |
白井/喬二‖述 | |
長谷川/伸‖述 | |
長田/秀雄‖述 | |
斎藤/龍太郎‖述 | |
菊池/寛‖述 | |
タイトル | 吉原で怪談会 |
遠野の奇聞 | |
責任表示 | 泉/鏡花‖著 |
タイトル | 父の怪談 |
責任表示 | 岡本/綺堂‖著 |
<東/雅夫‖編>
1958年神奈川県生まれ。文芸評論家、アンソロジスト。『幻想文学』『幽』の編集長を歴任。「遠野物語と怪談の時代」で日本推理作家協会賞を受賞。他の著書に「百物語の怪談史」など。
|