ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12357271 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 484 マ | 一般書 | |||
21182038 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 484 マ | 一般書 | |||
32229622 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 484.6 マ | 一般書 | |||
41167084 | 下諏訪町 | 自然科学 | 484 マ | 一般書 |
タイトル | 考えるナメクジ |
---|---|
タイトルヨミ | カンガエル/ナメクジ |
サブタイトル | 人間をしのぐ驚異の脳機能 |
サブタイトルヨミ | ニンゲン/オ/シノグ/キョウイ/ノ/ノウキノウ |
著者 | 松尾/亮太‖著 |
著者ヨミ | マツオ,リョウタ |
出版者 | さくら舎 |
出版者ヨミ | サクラシャ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 論理思考も学習もでき、壊れると勝手に再生する、ナメクジの1.5ミリ角の脳。ナメクジ博士が、ナメクジとはどんな生き物なのかを解説し、人間をはるかにしのぐナメクジの「脳力」などを紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86581-245-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.5 |
ページ数等 | 188p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 484.6 |
NDC10版 | 484.6 |
<松尾/亮太‖著>
1971年兵庫県生まれ。東京大学大学院理学系研究科修了。福岡女子大学国際文理学部教授。ナメクジの学習機構、および嗅覚、視覚の研究に従事。
|