ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12357599 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 324 ゴ | 一般書 | 貸出中 | ||
21182234 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 324 コ | 一般書 |
タイトル | 高齢期を安心して過ごすための「生前契約書+遺言書」作成のすすめ |
---|---|
タイトルヨミ | コウレイキ/オ/アンシン/シテ/スゴス/タメ/ノ/セイゼン/ケイヤクショ/プラス/ユイゴンショ/サクセイ/ノ/ススメ |
著者 | 後東/博‖著 |
著者ヨミ | ゴトウ,ヒロシ |
著者 | 上川/順一‖監修 |
著者ヨミ | カミカワ,ジュンイチ |
著者 | 村松/由紀子‖監修 |
著者ヨミ | ムラマツ,ユキコ |
出版者 | 日本法令 |
出版者ヨミ | ニホン/ホウレイ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 遺言書だけでは、延命治療や介護、認知症に対応できない。死後の後始末を書いても法的な拘束力がない。自身の最期を思い通りにコーディネートできる生前契約書の必要性や遺言書との関係などを解説する。書式サンプルも収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-539-72727-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.6 |
ページ数等 | 250p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 324.77 |
NDC10版 | 324.77 |
<後東/博‖著>
(有)愛知財務コンサルタンツ代表取締役。愛知総合相続相談センター所長。愛知老朽アパート・不動産法人化研究所理事長。相続コーディネーターなどを務める。1級FP技能士。
|