ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41167328 | 下諏訪町 | 教育学・民俗 2F | 386 ニ | 一般書 |
タイトル | 日本の365日に会いに行く |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/サンビャクロクジュウゴニチ/ニ/アイニ/イク |
サブタイトル | 二十四節気・七十二候・伝統文化・歴史・祭事・季節の味・四季の花々 |
サブタイトルヨミ | ニジュウシセッキ/シチジュウニコウ/デントウ/ブンカ/レキシ/サイジ/キセツ/ノ/アジ/シキ/ノ/ハナバナ |
著者 | 永岡書店編集部‖編著 |
著者ヨミ | ナガオカ/ショテン |
出版者 | 永岡書店 |
出版者ヨミ | ナガオカ/ショテン |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 1月14日どんと焼き、4月11日山笑う、7月9日四万六千日、10月17日神嘗祭…。365日、その日その日に由来する二十四節季や伝統文化、歴史、祭事、季節の味、四季の花々を、美しい写真とともに紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-522-43788-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.6 |
ページ数等 | 415p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 386.1 |
NDC10版 | 386.1 |