トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

親をボケさせないために、今できる方法 親の認知症は食事で予防できる!

  • ないよう 認知症の予防策は、食事と生活の中にある。親の認知症を防ぐために、子どもができることとは? 毎日コーヒー(緑茶)を飲む、週2回肉を食べる、朝と夜に必ず水を飲むなど、親に伝えたい59の方法を網羅する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12357549 茅野市本館 一般コーナー 493 フ 一般書
21182209 岡谷市本館 一般コーナー 493.7 フ 一般書
62154863 原村 開架 493 フ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 親をボケさせないために、今できる方法
タイトルヨミ オヤ/オ/ボケサセナイ/タメ/ニ/イマ/デキル/ホウホウ
サブタイトル 親の認知症は食事で予防できる!
サブタイトルヨミ オヤ/ノ/ニンチショウ/ワ/ショクジ/デ/ヨボウ/デキル
著者 藤田/紘一郎‖著
著者ヨミ フジタ,コウイチロウ
出版者 扶桑社
出版者ヨミ フソウシャ
本体価格 ¥1400
内容紹介 認知症の予防策は、食事と生活の中にある。親の認知症を防ぐために、子どもができることとは? 毎日コーヒー(緑茶)を飲む、週2回肉を食べる、朝と夜に必ず水を飲むなど、親に伝えたい59の方法を網羅する。
ISBN(10桁) 978-4-594-08541-4
出版年月,頒布年月等 2020.6
ページ数等 200p
大きさ 19cm
NDC9版 493.758
NDC10版 493.758

かいたいひと

<藤田/紘一郎‖著>
1939年旧満州生まれ。東京大学医学系大学院修了。医学博士。東京医科歯科大学名誉教授。専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。小泉賞を受賞。著書に「笑うカイチュウ」「腸内革命」など。
このページの先頭へ