ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12374328 | 米沢分室 | 分室 | J 491 イ | 児童書 | |||
22071052 | 川岸公民館 | 児童コ-ナ- | K 49 イ | 児童書 | |||
22071684 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 49 イ | 児童書 | |||
32229930 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 491 イ | 児童書 | 貸出中 | ||
41167400 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K ココロ イ | 児童書 | |||
52201032 | 富士見町 | 児童 | K 491 イ | 児童書 | |||
62154921 | 原村 | 開架 | K 491 イ | 児童書 |
タイトル | モヤモヤそうだんクリニック |
---|---|
タイトルヨミ | モヤモヤ/ソウダン/クリニック |
著者 | 池谷/裕二‖文 |
著者ヨミ | イケガヤ,ユウジ |
著者 | ヨシタケ/シンスケ‖絵 |
著者ヨミ | ヨシタケ,シンスケ |
出版者 | NHK出版 |
出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | いじめがなくならないのはなぜ? 心って人間のどこにあるの? 256名の小学生から寄せられた「なぜ?」「どうして?」に、脳研究の第一人者と人気絵本作家が“科学”と“ユーモア”で向き合う。 |
ISBN(10桁) | 978-4-14-081822-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.6 |
ページ数等 | 188p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 491.371 |
NDC10版 | 491.371 |
<池谷/裕二‖文>
1970年生まれ。薬学博士。脳研究者。東京大学薬学部教授。専門分野は神経生理学。著書に「記憶力を強くする」「進化しすぎた脳」「パパは脳研究者」など。
|