ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12374281 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 404 イ | 一般書 | |||
52197109 | 富士見町 | 一般 | 404 イ | 一般書 |
タイトル | 脳と森から学ぶ日本の未来 |
---|---|
タイトルヨミ | ノウ/ト/モリ/カラ/マナブ/ニホン/ノ/ミライ |
サブタイトル | “共生進化”を考える |
サブタイトルヨミ | キョウセイ/シンカ/オ/カンガエル |
著者 | 稲本/正‖著 |
著者ヨミ | イナモト,タダシ |
著者 | 小林/廉宜‖写真 |
著者ヨミ | コバヤシ,ヤスノブ |
出版者 | WAVE出版 |
出版者ヨミ | ウェイヴ/シュッパン |
本体価格 | ¥3200 |
内容紹介 | 新型コロナウイルス、自然災害、気候変動など、世界ではさまざまな問題を抱えている。今いる世界をどう捉え、どう考えたらいいのか。トヨタ白川郷自然學校設立校長が、人類史から宇宙論までトータルな視点で世界を見つめる。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86621-289-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.8 |
ページ数等 | 350p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 404 |
NDC10版 | 404 |
<稲本/正‖著>
1945年富山県生まれ。立教大学理学部物理科卒業。東京農業大学客員教授。トヨタ白川郷自然學校設立校長。著書に「緑の生活」「森の旅森の人」「日本の森から生まれたアロマ」など。
|