トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

明日話したくなるお金の歴史

  • ないよう 日本最初のお金って何? 戦争中は貨幣で戦闘機がつくられてたってホント? 古代から現代までの日本のお金の歴史と、日本のお札に登場する人物を、カラー図版とともに楽しく解説する。世界198か国・地域の通貨も紹介。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12376473 茅野市本館 児童コーナー J 337 ア 児童書
32230504 諏訪市 調べる本コーナー K 337 ア 児童書
52201584 富士見町 ティーンズ K 337 ア 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 明日話したくなるお金の歴史
タイトルヨミ アシタ/ハナシタク/ナル/オカネ/ノ/レキシ
著者 阿部/泉‖執筆・監修
著者ヨミ アベ,イズミ
出版者 清水書院
出版者ヨミ シミズ/ショイン
本体価格 ¥1800
内容紹介 日本最初のお金って何? 戦争中は貨幣で戦闘機がつくられてたってホント? 古代から現代までの日本のお金の歴史と、日本のお札に登場する人物を、カラー図版とともに楽しく解説する。世界198か国・地域の通貨も紹介。
ISBN(10桁) 978-4-389-50130-3
出版年月,頒布年月等 2020.8
ページ数等 143p
大きさ 26cm
NDC9版 337.2
NDC10版 337.2

かいたいひと

<阿部/泉‖執筆・監修>
1950年山形県生まれ。國學院大學大学院日本文学研究科修士課程修了。埼玉県立高校教諭を定年退職。地歴科実物教材の普及と活用に尽力。おもに和歌の歳時記や伝統的年中行事について研究。
このページの先頭へ