
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12358172 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 361 モ 1 | 一般書 | |||
| 41167924 | 下諏訪町 | 社会科学 | 361 モ 1 | 一般書 |
| タイトル | 人はなぜ憎しみあうのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒト/ワ/ナゼ/ニクシミアウ/ノカ |
| サブタイトル | 「群れ」の生物学 |
| サブタイトルヨミ | ムレ/ノ/セイブツガク |
| 巻次 | 上 |
| 著者 | マーク・W.モフェット‖著 |
| 著者ヨミ | モフェット,マーク W. |
| 著者 | 小野木/明恵‖訳 |
| 著者ヨミ | オノキ,アキエ |
| 出版者 | 早川書房 |
| 出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | なぜ人間だけが小さな違いにこだわり、異質な他者を差別するのか。スミソニアン博物館でアリの生態を研究する著者が、「差別」の感情を軸に、人間特有のコミュニケーションのあり方を解き明かす。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-15-209963-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.9 |
| ページ数等 | 316p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 361.6 |
| NDC10版 | 361.6 |
|
<マーク・W.モフェット‖著>
スミソニアン自然史博物館研究員。ハーバード大学人類進化生物学部客員研究員。
|