ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12358010 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 953 ビ | 一般書 | |||
41168032 | 下諏訪町 | 外国文学 | 953 ヒ | 一般書 | |||
52201556 | 富士見町 | 文学 | 953 ヒ | 一般書 |
タイトル | 言語の七番目の機能 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンゴ/ノ/ナナバンメ/ノ/キノウ |
著者 | ローラン・ビネ‖著 |
著者ヨミ | ビネ,ローラン |
著者 | 高橋/啓‖訳 |
著者ヨミ | タカハシ,ケイ |
出版者 | 東京創元社 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ソウゲンシャ |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 1980年、記号学者・哲学者のロラン・バルトが当時の大統領候補ミッテランとの会食の直後、交通事故で死亡。彼の手許からは持っていたはずの文書が消え…。誰がバルトを殺したのか。実在の人物が登場する記号学的ミステリ。 |
ISBN(10桁) | 978-4-488-01676-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.9 |
ページ数等 | 478p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 953.7 |
NDC10版 | 953.7 |
<ローラン・ビネ‖著>
1972年パリ生まれ。パリ大学で現代文学を修め、兵役でフランス語教師としてスロヴァキアに赴任。その後パリ第3大学で教鞭を執る。「HHhH」でゴンクール賞最優秀新人賞などを受賞。
|