ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12374688 | 茅野市本館 | 参考資料コーナー | R 821 シ | 一般書 | |||
32258558 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 821.2 シ | 一般書 | |||
52079602 | 富士見町 | 参考図書 | R 821.2 シ | 一般書 | 館内・複可 | ||
62117230 | 原村 | 開架 | 821 シ | 一般書 |
<白川/静‖著>
1910〜2006年。福井県生まれ。立命館大学卒業。同大学名誉教授。2004年文化勲章受章。東アジアのエスペラントともいうべき漢字の復権と東洋の回復を提唱。著書に「字訓」など。
|