ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21182850 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 498 ワ | 一般書 | |||
32258435 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 498.6 ワ | 一般書 | |||
62155415 | 原村 | 開架 | 498 ワ | 一般書 |
タイトル | 私たちはどう生きるか |
---|---|
タイトルヨミ | ワタクシタチ/ワ/ドウ/イキルカ |
サブタイトル | コロナと向き合う |
サブタイトルヨミ | コロナ/ト/ムキアウ |
著者 | 福岡/伸一‖[ほか著] |
著者ヨミ | フクオカ,シンイチ |
著者 | 婦人之友社編集部‖編 |
著者ヨミ | フジン/ノ/トモシャ |
出版者 | 婦人之友社 |
出版者ヨミ | フジン/ノ/トモシャ |
本体価格 | ¥900 |
内容紹介 | あさのあつこ、山中伸弥らによる、これからの生き方を問う力強くしなやかなメッセージ。ロバートキャンベル×若松英輔の対談も収録。コロナ禍で揺らぐ心を支える一冊。『婦人之友』連載に書き下ろしを加えて再構成。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8292-0940-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.10 |
ページ数等 | 111p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 498.6 |
NDC10版 | 498.6 |
タイトル | 外出制限1カ月半のイタリアで見えるもの |
---|---|
責任表示 | 中村/秀明‖著 |
タイトル | 賢い行動を、粘り強く |
責任表示 | 山中/伸弥‖著 |
タイトル | アサーティブに不安を乗りきる |
責任表示 | 海原/純子‖著 |
タイトル | “緑の力”という希望 |
責任表示 | 辻/信一‖著 |
タイトル | 危機を乗り越え“あなた自身の新たな学び”を |
責任表示 | 木村/泰子‖著 |
タイトル | コロナより怖い“思考停止”にならないために |
責任表示 | 湯浅/誠‖著 |
タイトル | “弱さ”に向き合うちからを |
責任表示 | ロバート キャンベル‖述 |
若松/英輔‖述 | |
タイトル | 感染して知ったコロナの怖さ |
責任表示 | 藍原/寛子‖著 |
タイトル | この、感謝のとき |
責任表示 | 最上/敏樹‖著 |
タイトル | ポストコロナの生命哲学 |
責任表示 | 福岡/伸一‖著 |
タイトル | 危機だからこそ、変えられる! |
責任表示 | 枝廣/淳子‖著 |
タイトル | 「エシカル」はこれからの時代の道しるべ |
責任表示 | 末吉/里花‖著 |
タイトル | 「人の命か経済か」は、あり得ない |
責任表示 | 中村/秀明‖著 |
タイトル | 人を思いやり、世界の未来を想う |
責任表示 | 中満/泉‖著 |
タイトル | わたしたちの罪 |
責任表示 | あさの/あつこ‖著 |
タイトル | このあとの世界 |
責任表示 | 最上/敏樹‖著 |
<福岡/伸一‖[ほか著]>
生物学者。青山学院大学教授。米国ロックフェラー大学客員研究者。著書に「動的平衡」など。
|