トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

14歳からの文章術 一生ものの「発信力」をつける!

  • ないよう 何を書こう? どう書こう? 河合塾等で現代文を指導する講師が、レポートやブログなど、文章が上手く書けないと悩む方々に、文章の書き方を解説。書く「悩み」を「楽しみ」に変え、一生ものの発信力が身につく一冊。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
21182978 岡谷市本館 一般コーナー 816 コ 一般書
32230946 諏訪市 調べる本コーナー Y 816 コ 児童書 貸出中
62155527 原村 開架 816 コ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 14歳からの文章術
タイトルヨミ ジュウヨンサイ/カラ/ノ/ブンショウジュツ
サブタイトル 一生ものの「発信力」をつける!
サブタイトルヨミ イッショウモノ/ノ/ハッシンリョク/オ/ツケル
著者 小池/陽慈‖著
著者ヨミ コイケ,ヨウジ
出版者 笠間書院
出版者ヨミ カサマ/ショイン
本体価格 ¥1400
内容紹介 何を書こう? どう書こう? 河合塾等で現代文を指導する講師が、レポートやブログなど、文章が上手く書けないと悩む方々に、文章の書き方を解説。書く「悩み」を「楽しみ」に変え、一生ものの発信力が身につく一冊。
ISBN(10桁) 978-4-305-70929-5
出版年月,頒布年月等 2020.10
ページ数等 291p
大きさ 19cm
NDC9版 816
NDC10版 816

かいたいひと

<小池/陽慈‖著>
1975年生まれ。早稲田大学大学院教育学研究科国語教育専攻修士課程中退。大学受験予備校河合塾・河合塾マナビス、国語専科塾博耕房で現代文を指導。
このページの先頭へ