トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

成人式とは何か

  • ないよう 民法改正により2022年度から成人年齢が18歳となる。各自治体主導で行われてきた20歳での成人式はどうなるのか。成人式の歴史を振り返りながら、社会におけるその意味と今後の展望を多角的に検討する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12374568 茅野市本館 一般コーナー 385 タ 一般書
32231013 諏訪市 一般コ-ナ- 385.3 タ 一般書
32841948 風樹文庫 ブックレット 385 2020 一般書
41168438 下諏訪町 語学・岩波 2F B 385 タ 一般書 文庫
62155664 原村 開架 385 タ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 成人式とは何か
タイトルヨミ セイジンシキ/トワ/ナニカ
著者 田中/治彦‖著
著者ヨミ タナカ,ハルヒコ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥620
内容紹介 民法改正により2022年度から成人年齢が18歳となる。各自治体主導で行われてきた20歳での成人式はどうなるのか。成人式の歴史を振り返りながら、社会におけるその意味と今後の展望を多角的に検討する。
ISBN(10桁) 978-4-00-271035-8
出版年月,頒布年月等 2020.11
ページ数等 77,2p
大きさ 21cm
NDC9版 385.3
NDC10版 385.3

かいたいひと

<田中/治彦‖著>
1953年生まれ。東京大学大学院教育学研究科社会教育専門課程専攻博士課程単位取得退学。博士(教育学)。上智大学総合人間科学部教育学科教授を経て、同大学非常勤講師。開発教育協会理事。
このページの先頭へ