トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

教員という仕事 なぜ「ブラック化」したのか

  • ないよう 世界一長い、日本の教員の労働時間。教員間のいじめ、コロナ禍での対応など、労働環境も年々過酷になっている。気鋭の教育ジャーナリストが現職の教員にインタビューし、学校現場の現状と課題を浮き彫りにする。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
62155662 原村 開架 374 ア 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 教員という仕事
タイトルヨミ キョウイン/ト/イウ/シゴト
サブタイトル なぜ「ブラック化」したのか
サブタイトルヨミ ナゼ/ブラックカ/シタ/ノカ
著者 朝比奈/なを‖著
著者ヨミ アサヒナ,ナオ
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
本体価格 ¥790
内容紹介 世界一長い、日本の教員の労働時間。教員間のいじめ、コロナ禍での対応など、労働環境も年々過酷になっている。気鋭の教育ジャーナリストが現職の教員にインタビューし、学校現場の現状と課題を浮き彫りにする。
ISBN(10桁) 978-4-02-295102-1
出版年月,頒布年月等 2020.11
ページ数等 228p
大きさ 18cm
NDC9版 374.3
NDC10版 374.3

かいたいひと

<朝比奈/なを‖著>
東京都出身。筑波大学大学院教育研究科修了。公立高校の地歴・公民科教諭として勤務。早期退職後、大学非常勤講師、公立教育センターでの教育相談、講演など幅広い教育活動に従事。
このページの先頭へ