
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12358532 | 茅野市本館 | 一般コーナー | F オク | 一般書 | |||
| 32231155 | 諏訪市 | 文学(一般コーナー) | F オ | 一般書 | |||
| 41168523 | 下諏訪町 | 日本文学 | 913 オ | 一般書 |
| タイトル | 橋を架ける男 |
|---|---|
| 籤を引く男 | |
| 乳を裂く女 | |
| 銭を遣う女 | |
| 景を造る男 | |
| 春を売る女 |
|
<奥山/景布子‖著>
1966年愛知県生まれ。「葵の残葉」で新田次郎文学賞受賞。ほかの著書に「恋衣とはずがたり」「時平の桜、菅公の梅」など。
|