
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 22110443 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 58 ワ 3 | 児童書 | |||
| 62117688 | 原村 | 開架 | K 585 ワ 3 | 児童書 |
| タイトル | 和紙ってなに? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワシ/ッテ/ナニ |
| 巻次 | 3 |
| 多巻タイトル | 和紙のきほん |
| 多巻タイトルヨミ | ワシ/ノ/キホン |
| 著者 | 「和紙ってなに?」編集室‖[編] |
| 著者ヨミ | リロンシャ |
| 出版者 | 理論社 |
| 出版者ヨミ | リロンシャ |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 日本で古くから地元の素材を使って作られてきた和紙。3は、和紙の特徴を洋紙と比べてわかりやすく紹介し、和紙の原料やつくり方を写真とともに解説。和紙づくりの道具や和紙の基礎知識も掲載する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-652-20399-6 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.11 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 29cm |
| NDC9版 | 585.6 |
| NDC10版 | 585.6 |